スポンサーリンク
お買い物アラカルト

我が家にルンバがやってきた

みなさんこんにちは。 先日amazonのセールで激安だったので、自動ロボット掃除機「ルンバ」をとうとう買いました。 ずっと欲しいなと思っていましたが、何せ高い。自分で掃除機かければいいよね…と堂々巡りでした。 いつかは買...
自己研磨

MOS、勉強したい

みなさんこんにちは^^ 時間があるときは何とも思わない?のに、フルタイムで働き始めると、資格撮っとけばよかった、時間あるときになんで取らなかったんだろ?と自己嫌悪しているSuzunariです;; 紆余曲折ありながら、昨...
つぶやき

久しぶりに更新♪みなさまお久しぶりです

こんにちは^^ 長らくお休みしていましたが、少しずつブログを再開しようかなと思いました。 久しぶりに自分のブログを読んで。 まぁ、ビックリ! 読みにくい;; なんてこった… 人様のブログを読んで読んで読...
お買い物アラカルト

小さい財布に変えたらとっても良かった話

こんにちは!すずなりです。 皆さんはどんな形のお財布を使っていますか? 私は10年以上の間、長財布を使っていました。 ずっと何かに取りつかれたように、幸せになれる長財布を探して使っていました。 長財布の良いとこ...
スポーツ必需品

アンダーアーマーマスクをレビュー!使い心地はいいの?

みなさんこんにちは。すずなりです。 ケロヨ 季節を問わずにマスク着用するのが日常になってきましたね。 冬美 スポーツするときにもマスクをしましょう、とスポーツメーカーが本気を出していますよね。 今日はその中でも2...
お買い物アラカルト

冬に食べたくなるハチミツのはなし

みなさんこんにちは。 季節も秋から冬に近づいてきていますね。みなさんの体調はいかがですか? 冬に近づくと何故かハチミツが恋しくなります。 ホットミルクにひとさじ入れて飲むとその夜はぽかぽかとぐっすり眠れるので大好きです。...
stay home

緊張を回避する方法

みなさんこんにちは。すずなりです。 私は、極度のというほどではありませんが緊張しやすいタイプです。 ここぞというタイミングではなく、何でもない時にまで緊張します。例えば、友達とでかける時に家を出るタイミングとか、あの人とお茶す...
生前整理

親の家の片づけ方

私は2016年に生前整理アドバイザー2級を勉強し資格を取得しました。 きっかけは、父親が入院したことでした。健康はいつまで続くのかな、そしてやがては来る親との別れを考えたことです。 生前整理って何?というかたはこちら↓ ...
アロマセラピー

マスクのにおいが気になる方にお勧めのアロマセラピー

暑い季節が近づいてきても、マスクをして外出することが当たり前のようになりました。 でも毎日マスクしているとにおいが気になるのよね… エイト それならいいアロマがあるんだよ! 夏には夏の、冬には冬の、その季...
Jazzercise

ステイホーム週間の新しい過ごし方 ~お家でもジャザサイズ~

STAY HOME。ステイホーム週間。リモートワーク。テレワーク。在宅勤務。急に新しいワードが飛び交いましたね。皆さんいかがお過ごしでしょうか? すず 私は毎日がステイホーム。パソコンひたすらカタカタ...
スポンサーリンク